SeleniumConf Tokyo 2019
  • HOME
  • Sponsors
  • TALKS
  • SCHEDULE
  • WORKSHOP
  • VENUE
Selenium Traveling Class at SeleniumConf Tokyo 2019
Picture
Hiroshi Toda (戸田 広)
2013年〜2014年にSelenium WebDriverを利用した自動テスト実行環境の構築・導入支援案件を手がけたことをきっかけに、2015年からは所属企業の業務自動化のためにSelenium WebDriverを活用する一方、翔泳社主催の入門者向けセミナー「Selenium Boot Camp」にてアシスタントとして参加。
​2016年からはさらに、Appiumを技術基盤のひとつとした自動テストサービス「Magic Pod」の開発・運用に参加している。共著に「Selenium実践入門」(2016)、「エキスパートが教えるSelenium最前線」(2018)がある。
チケットを購入
Wednesday, April 17, 2019
  • 10:00 AM – 5:30 PM 
  •  Conference Tokyo at Tower hall Funabori
Selenium WebDriverを用いてのWeb GUI自動テストの作成方法について学びます。
Target Audience /参加対象
  • テスト業務を効率化したいプログラマやテストエンジニア
  • ​テスト自動化の必要性を感じているが、どこから手をつけていいか分からない方
  • テスト自動化の必要性を感じているが、学習する時間が取れない方
Prerequisites /前提知識・参加条件など
本ワークショップは日本語での開催となります。
This workshop will be only in Japanese.  No translator/interpreter.

必要なスキルの目安は次の通りです。
  • クラス・メソッド・変数を定義・利用できる
  • EclipseなどのIDEを活用したプログラム作成の経験がある
  • HTMLのタグ・属性などの基本的な概念がわかる
以下の条件を満たすノートパソコンをご持参ください
  • Google Chrome 最新版の動作するWindows/macOS環境
    ※旧バージョンにてご持参の場合は、最新バージョンにご更新いただく場合がございます。
  • ​インターネット接続環境(当日は無線LANがあります)
Code of Conduct
Data Promise
Terms & Conditions
Copyright © 2019
  • HOME
  • Sponsors
  • TALKS
  • SCHEDULE
  • WORKSHOP
  • VENUE